2012年4月14日土曜日

伊香保温泉でコーヒーを飲んでみる



あたしはとにかく、観光地でコーヒーを飲むのが好きであるのである。

それが土産物屋のおばちゃんの淹れたインスタントコーヒーなんかだと、さらに、よろしかったりするのである。

なんとゆーのか、その雰囲気ね、そこはかとない旅の情緒とゆーのか、コーヒーの味と言うよりは旅の味を味わうわけである。

旅の味であって足袋の味ではないのである。

しかし、足袋の味というと、おそらく足袋を食べたことがある人はいないだろうから分かる人はいないのである。

まあ、足袋の臭いなら嗅いだことがある人はいると思うが、今どき足袋を履くのは、ごく限られた場合か、お仕事の皆さんぐらいであるので、実際には足袋の匂いが分かる人もほとんどおられないかもしれないのである。

ううう、話の着陸点が見えなくなってしまったので、足袋の臭いはこのへんでやめるのである。

今日はおつむのちょーしがたいへんアレであるのである。

ゆうべはよーく眠れたのに、どうもおつむのちょーしがたいへんアレであるのである。

おつむのちょーしは気まぐれであるのである。

まあ、とにかく、それで、伊香神社に参拝に行ったついでに、伊香保温泉街をうろうろとうろつきほっつき回って、「ううむ、さすがに疲れた、おお、なにやらよさげな喫茶店があるではないか、ここはひとつコーヒーでも飲んでみるのが旅の味わいであるなあ」てなことで、大正浪漫黒船屋つー店の暖簾をくぐったのである。

それで、瀟洒な店内で気合の入ったドリップコーヒーを気合を入れて飲んだのであるが、気合を入れすぎて味も香りもいまひとつ分からなかったのである。

コーヒーを飲むときは気合を入れ過ぎてはいけないのである。

なんのことかさっぱりわからないのである。

ううむ、だめだ。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

人気の投稿

注目の投稿

大山こま参道で猪鍋と白玉小豆を食う

数十年前まで我が家に大山阿夫利神社の神職である先導師さんがお泊りになって周囲にお札を配ってあるいた縁から、年に一度は大山参りをするのが当家伝統の行事である。 まあ、青梅の御嶽神社の御師(おし)さんも時期になると我が家にお泊りになってお札を配って歩いた縁から、御嶽神社にも...