2015年9月2日水曜日

諏訪湖サービスエリアで馬刺し定食と味噌天丼を食う


えーと、まあ、諏訪湖の8月31日のシーズン最後となる花火を見に来たわけであるが、首都高から中央自動車道に乗り継いで諏訪湖サービスエリアに10時半に着いたので、とにもかくにも飯である。

サービスエリアであるので、上諏訪温泉のホテル紅やさんご経営によるレストラン紅やは朝っぱらからやってるのである。

それで、ショーウインドウの写真を並べたメニューを見たら、諏訪湖サービスエリアといえば馬刺しのさくら丼と書いてあったのであるが、諏訪湖B級グルメの味噌天丼も食いたかったので、まあ、どんぶりもんを2つでは絵面が悪かろうつーことで、馬刺し定食1330円と味噌天丼1050円をレジでご注文して、颯爽とお席に着いたのである。

なにしろ霊能料理コーディナーターのあたしであるので、写真の構成に繊細に気を使うわけである。

まあ、とにかく、味噌天丼をおかずに馬刺し定食を食ったわけであるが、味噌天丼はご飯の量はふつーであるが、ほとんどが野菜の天ぷらがこれでもかと盛りつけてあって、その量がものすごいのである。

食い始めたらすぐタレが足りなくなったので、「すみませーん」とレジで客待ちしてるおにーさんを呼んで「タレがたれません」と洒落を言ったら「かしこまりました」とスルーされて、もうひとつタレを持ってきてくれたので、軽やかに完食なされたのである。

大食い者をもってなる象師匠も、ほとんどが野菜天ぷらとはいえ、このぐらいの量があると大満足であるのであるが、とーにょーや高血圧その他成人病がご心配の向きには、味噌天丼をおかずに定食を食うてなことは、危険極まりない暴挙であるということを申し添えておくのである。

まあ、諏訪湖サービスエリアで味噌天丼を食いたい方は、天ぷらの量がものすごいので、「タレがたれません」という洒落を言わないといけないということを申し添えておくのであるが、食いながらの窓からの景色は絶景であるということも申し添えておくのである。


ちなみに朝飯は定番の下り談合坂サービスエリアのフードコートで、伝説のすた丼屋てな店のすた皿豚汁定食780円を食って、定番の紙コップのコーヒーを飲んだのである。


すた丼というのはすたみな丼ということであるのかもしれんが、その真偽はともかく、牛肉ではなく豚肉であるので、ビタミンB1補給さらには納豆の食物繊維による腸内フローラ活性化ということで、朝食にふさわし逸品であるのであるが、味付けがしょっぺーのである。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年8月26日水曜日

高尾山599ミュージアムでコーヒーを飲んで割烹橋本屋で天ざるそばを食う



高尾山の麓に高尾山599ミュージアムてな施設ができて、8月11日に開館というのを新聞でお読みになった高尾山マニアのあたしは、これを見ないことにはマニアとしてのあそこもここも立たないということで、矢も盾もたまらずお車をかっ飛ばしてご来駕遊ばしたわけである。

599は高尾山の標高だそうであるが、まあ、だからなんだといわれても標高である。

それで、行ってみてびっくりするのは、びっくりするぐらい豪華な施設の景観にびっくりするのである。

いったいこれはなんのための施設なのかと思うような施設であるが、ホームページによると、

高尾山の自然をダイナミックに表現した「映像スペース」や、
四季折々の美しい植物や昆虫を展示する「展示スペース」。
多摩産材のイスとテーブルを並べたカフェや、
オリジナルグッズをとりそろえたミュージアムショップのある「くつろぎスペース」。
その他、高尾山のルートやマナー等を映像で紹介する情報ガイドや、
高尾山の起伏を表現したキッズスペースなど、
施設全体に高尾山の魅力を詰めこんだミュージアムになっています。

つーことである。


それで、入り口を入るとすぐ展示室で、標本箱になっている展示台がずらりと並んでいるのである。

人はまばらであるが、それなりにおばさま達がちらほらお楽しみである。

まあ、なんだ、館内を見回しても登山客が見当たらないのは、すぐ近くからものすごく簡単に高尾山そのものに登れるので、本物を見たほうが早いつーことであるかもしれないのである。


それで、標本箱には、蝶やカブトムシがピン止めにされているいわゆる昆虫採集のものと、草花をアクリルで固めたものを並べているいわゆる植物採集のものがあるのである。

また、高尾山の木々に実るどんぐりや松ぼっくりなどを大量に入れてあって、それを実際に触れることができるという、都会のお子様には実に嬉しいかもしれない企画の標本箱もあるのである。

あたしみたいな虫嫌いで草花に興味のないものにはものすごく退屈な展示室であることは否めないのであるが、逆に植物マニアや昆虫マニアは感涙にむせんで喜ぶ聖地となる可能性もあるかもしれない場所であるかもしれないのである。


2階のフロアから見た感じはこんなである。

しかし、こんなに広大な敷地に、見方によっては閑散とも思えるゆったりとしたフロアで、どうみても使い放題にぜーきんとゆーなのかねかけて、すぐ登れる高尾山の麓に高尾山の紹介の施設というは、認可はいったいどーやって下りたのかしらんが、まあ、考えようによっては、これからはこの施設が小中学生の遠足の定番になることは考えられるので、教育関係者あるいは議員さんの後押しで、どどんとなにがなにしてなにしたということであると理解するのが正しいかもしれないであるが、もちろんどーだかわからんのはゆーまでもないことである。


1階展示室のとなりには、巨大なガラスの窓に沿って、「多摩産材のイスとテーブルを並べた」という広大なカフェがあって、イスとテーブルが大量に並んでいるのであるが、席にいるのはおにーさんとおねーさんの二人だけであるのである。


それで、コーヒーを飲んだら、400円である。

カウンターにはサイフォンが並んでいるので、サイフォンで入れるのかと思って楽しみにしてたら、おにーさんが後ろにある機械でガーガーと豆を挽いてプシューっとドリップしたのである。

どうも、カウンターに並んでるサイフォンは飾りであるということであるらしいということをご報告申し上げるのである。

まあ、400円というのはふつーっちゃふつーであるが、まっくの100円コーヒーに慣れてると、公共施設で400円はたけーと思うのはあたしだけではないかもしれないのであるが、これが意外にブレンドの具合がよろしくて美味いということを勝手ながら申し上げておくのである。

まあ、まだあまり宣伝が行き届いていないせいかもしれないのであるが、ほとんど貸し切り状態の落ち着いた席で、大きな一枚ガラス窓からのご覧の風景を眺めながら、ゆったりとコーヒーを飲めるので、喫茶店マニアは行くなら今であると、これも勝手ながら申し上げておくのである。


それで、コーヒーを飲んだら胃が刺激されて腹の虫がググーッと鳴いたので、夕食には早いがとにもかくにもなんか食わんといかんので、近くにあった割烹橋本屋にご入店なされて、おやつということで天ざるそば1575円をご所望あそばしたのである。


昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年8月14日金曜日

特別うなぎちらしそうめん膳を食う


まあ、とにもかくにも人間は食わなければならんので、昼になれば本日も昼飯を食うわけである。

それで、まあ、できるだけ違う店にご入店されることにしているのであるが、ファミレスはそれなりに限界があるのである。

それでまあ、なんども来てるさとてなお名前の和食レストランになんとなくご入店なされて、時節柄お盆ということでランチメニューなんてしょぼいものには目もくれず、特別うなきちらしそうめん膳てな豪華な装いのお料理をご注文あそばしたら、びーるか甘味がついてくるとおねーさんがおっしゃるので、もちろんびーるをご指定なされたわけである。

五目そーめんとうぎちらしてな炭水化物をおかずに炭水化物を食うというお仕事者には最適的で豪快な取り合わせに、てんぷら盛り合わせが付いて、うなぎのうざく小鉢が付いて、定番の茶わん蒸しが付いて、さらにびーるが付いて1717円のお得なセットである。

それで、うなぎと称するどんぶりちらしのうなぎを食ったら小骨が多いのである。

小骨が多いのはあなごであるが、いくらなんでも今時ぎそーする大手のファミレスもなかろうし、うなぎと言い張ってるのであるから味はどーでも素直なあたしはこれはうなぎであるということを脳に言い聞かせてみごとに颯爽と完食なされたのである。

ううう、これ、どーみてもふつーの定食なので、さすがの口八丁の象師匠でもネタが広がらないのである。

まあ、珍しい料理なら読む方も興味があると思うが、こんななんの変哲もない料理で興味を引くような絢爛豪華なレポをかくのは至難の業であるのである。

七色の語彙を駆使する駄文を自負する作家隠遁庵象師匠といえども、これをどう料理するか四苦八苦の体で、逃げの体制に入ってすたこらさっさであるのである。

すたこらさっさでもあなごみたいなうなぎでもたいへん美味しゅうございましたのである。

なんだこれ。

まあ、お盆だから。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年8月11日火曜日

長崎ちゃんぽん麺1.5倍増量餃子3個付きとタンドリーチキンサンドを食う


まあ、こんなものをネタにしてもどうかと思うが、このブログのコンセプトがあたしの日常の食生活ということであるので、いちおう写真を撮ってアップしてみるのである。

まあ、毎度のことで、仕事の途中で昼飯は何を食おうかつーことでうろうろして、通りがかりの某ショッピングセンターのフードコートに行ったら、夏休みのせいか、お子様連れのおかーさんが満載で、そのほかは退職なされて行き場のないおじーさんが満載である。

仕事の人はあたしぐらいで、これが夏休みのせいなのか、このフードコートの客筋の特徴なのかはわからんが、まあ、お子様がわいわいだと、おじさんはゆっくりメシ食ってらんないつーことかもしれないのであるが、年中来てるわけではないので定かでないのはゆーまでもないことである。


まあ、あたしは子供がわいわいしててもまったく気にならんので、とにもかくにも腹へったということで、何を食おうかと思ったら、以前に来た時にあったうどん屋が無くなって長崎ちゃんぽんになってるので、もちろん長崎ちゃんぽんのカウンターに行って、ちゃんぽん麺1.5倍餃子3個セット734円をご注文あそばされたのである。

1.5倍でも2倍でも無料で増量であるのであるが、まあ、いくらなんでも健康留意が身上の気功師象師匠としてはいかがなものかと思って1.5倍でかんべんしてやったのである。

しかし、この判断がのちにとんでもない事態を引き起こすのである。

1.5倍を簡単に完食したら、さらに腹へったのである。


それで、となりのふぁーすときっちんてなカウンターに行って、タンドリーチキンサンド390円とコーラMサイズ240円をご注文あそばして、パクパクと豪快に完食なされたのである。

馬鹿丸出しである。

このくそ暑い夏場にどんだけ食えば気が済むんだという話である。

それだけかい。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年7月27日月曜日

巨大ハンバーガーを食う


先日、某所で某オランダ坂珈琲邸てな店でコーヒーを飲んだら、某こめださんのコーヒーと大変似たようなコンセプトのお味であったのである。

それで、これはいったいいかなることかという疑問が脳裏を駆け巡り、ホントに似ているのかどーなのか、これはこめださんのコーヒーも飲まなければ平等主義者博愛主義者としてのあたしのご意見としては危惧の念を感じないではではないものであるということで、確認のために近所のこめださんに行ってブレンドコーヒー420円を頼もうと思ってメニューを見たら、気の迷いで、ハンバーガー420円も注文してしまったのである。

あたしの食生活はだいたいが気の迷いで進行するので、現代人に必須のダイエットてなもんはなかなかままならないので、とにかく、日々、怒涛の運動をする羽目になっているわけである。

そしたら出てきたハンバーガーが、ごらんの通り、直径15㎝はあろうかという、巨大バーガーであるのである。

巨大といってもバンズつまりパンの部分が大きいのであるが、まあ、とにかく出てきてびっくりねつーぐらいデカいのである。

デカけりゃいいってもんでもないが、あたしみたいな大食いフードファイターをなりわいとするものには、デカイに越したことはないのはゆーまでもないことであるので、とりあえずかぶりついてむしゃむしゃと軽やかに咀嚼して、鮮やかに喉の奥へと嚥下して胃液に浸したのである。

それで、バーガーの大きさと食いでに興味が終始して、コーヒーの味なんかすっかり脳裏にも脳表にもなくなって、パクパクとゴキゲンで完食してから颯爽と店を後して、大変おいしゅうございましたのであるが、コーヒーのお味の確認ついての記憶はまったくございませんのである。

何しに行ったんだか。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年7月24日金曜日

土用の丑の日にうな重を食う


本日7月24日は土用の丑の日であるので、もちろん、かの平賀源内せんせーご提案の鰻を食わなければ、歳時記を心より信望するのが定めの霊能美食家としての名声にかかわるので、昼飯時に通りがかりのとんでんてなお名前の和食レストランと言いはる店に即座にご入店なされて、「う、う、う、うううううう、う~~~、うなうなうな、うなーっうなーっ、うな重くださああああいっ」とお願いしたら、うな重1880円が出てきたのである。

それで、周囲を見回したら、ご高齢者のご夫婦や、歩くのもやっとこさっとこのおじーさんやおばーさんをお連れになったご家族が多数であるのである。

昼飯時であるのに、サラリーマンなどの勤め人はちらほらで、ほとんどが高齢者で満員であるのである。

まあ、親孝行なのか祖父母孝行なのかはわからんが、お年寄りに鰻を食って精をつけてもらいたいというご趣旨であるのか、とにかくそんなようなご家族のお隣でうな重をいざ食おうと思ったら、ご家族はおじーさんがトイレに立つだけで大騒ぎであるのである。

あたしみたいな頑健なものがうな重を食ってはいけないのかと思うような情況であるが、もちろんむしゃむしゃと完食したのはゆーまでもないのである。

さすがに、回転寿司や牛丼店のうな丼とはちがって、普通のうな重でそれなりに美味しゅうございましたのである。


それで、鰻を食ったら、なんだかしらんがコーヒーを飲みたくなったので、よろしいコーヒーショップはなかろうかとうろうろしてたら、オランダ坂珈琲邸てなお名前の店が目に入ったので、みごとなハンドルさばきで駐車場に駐車して、ブレンドコーヒー400円を飲んだら、なんだかこめださんで飲んでるような趣のお味であるので、おなじようなノウハウの淹れ方であるのかねなんてことを聞くわけにもいかないので、聞かなかったのである。

いずれにしても、この手の郊外型珈琲店はこめださんが先達であるので、その成功ノウハウを踏襲するのはご商売の王道であろうことは想像に難くないてなことを脳裏で反芻しながらコーヒーを飲み干して、午後の仕事を再開したのである。


昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年7月22日水曜日

おやつに鬼おろし肉ぶっかけうどん大と鱧天と海老天を食う


昨日、仕事の途中の午後の4時頃、小腹がすいたので、以前にも来たことがある、通りがかりの某丸亀製麺てな店名のさぬきうどんの店におやつを食うためにご入店遊ばしたのである。

それで、以前から百獣の王と言いはる武井壮がさかんに宣伝していた鬼おろし肉ぶっかけうどんの並を注文しようと思って、気の迷いで大を注文してしまったのである。

さらに鱧(はも)の天ぷらとうどんの定番の海老天も皿に持ってしまったので、おやつというよりは早い夕飯てな風情になってしまったのである。


それを、丼に全部盛りつけたらこんな感じになって、さらにゴッテリ感が出て、まあ、大食い者のあたしとしては大満足の展開であるのである。

それで、食い始めたら、並でなく大だけに、おろしと肉が半端でない量で、きちんとひと口30回噛むことを人生訓としているあたしは、時間がかかることかかること、この後、仕事はどーなることやらという心配も出てくる始末というぐらいのりっぱなデカ盛りであるのである。

だから、なんだといわれても言葉に窮するわけであるが、まあ、べつにこれを宣伝するつもりはさらさらないので、取りたいように取っていただいてなんら異論はございませんのであるが、まあ、うどんの食い放題的お楽しみは味わえるのである。

まあ、通りがかりではあるが、この店に入ったのは、ゆうべのテレビ番組でハワイの支店が大繁盛で、このチェーン店で一番の売上であるてなのを見たせいもあるのである。

どうも、最近はグルメ情報が雑誌よりも、テレビ番組からのものであるのが多いのである。

まあ、あたしが本も雑誌も読まないということにもテレビ中心の情報に偏っているということはあるかもしれないのである。

もちろん、テレビ番組はスポンサーの意向を元にした局の意向が反映された放送作家の情報操作による偏向情報であるので、とんちんかんな情報も多くて笑ってしまうこともあるが、いずれにしても、そのまま鵜呑みにもできないのはゆーまでもないことであるので、さらにネットで情報を調べるという、情報過多の生活であるのはあたしだけではないかもしれないのである。

まあ、なんにしても便利な時代であるのは否めないということを申し上げて、デカ盛りで大変美味しゅうございましたのであるが、鱧は揚げてから時間が経ってたので詳細なコメントは控えるのである。

こんなとこでいいかね。


昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年7月8日水曜日

スワンナプーン国際空港で骨付き牛肉ご飯とピータンのお粥を食う


さて、気功王像師匠の第二の故郷タイランド王国ご滞在を終えてご帰国のために電車でラチャダムリ駅からBTSに乗ってパヤータイ駅でエアポートリンクに乗り継いで、朝っぱらの7時にスワンナプーン国際空港にご到着になって、さて、朝飯である。

3階のレストラン街をうろうろして、どれにしようか神様のゆーとおりということであるが、とにかく、空港でやっつけの朝飯とはいえ、世界を食いつくす霊能食通の不肖象師匠としてのお役目柄、食い物はとにかく命がけで選ぶわけである。


以前は朝の8時前だと、S&Pてないわゆるタイのファミレスチェーンの空港店が開いてるのみであったのであるが、最近はなんだかしらんが、早朝から空港は大賑わいで、レストラン街はフルオープンであるので、選び放題であるのである。

それで、気の迷いで、中華料理の店にご入店遊ばしてご着席になってしまったのである。


まあ、タイは街なかでも中華の店が多いので、なんともいえないのであるが、中華といえば朝粥は定番であるのでピータンのお粥と、メインディッシュとして骨付き牛肉のご飯をご注文して、ついでにマンゴージュースも注文したのである。

おねーさんのタイなまりのえーごが理解できなくて、骨付き牛肉ご飯に25Bartzのトッピングのゆでたまごが無理やり付いてきたので、盛り付けがマヌケな絵柄であるが、この骨付き牛肉の味付けが絶妙で、タイでめし食った中でもあたし的には最高ランクであるのである。

どこでうまいものにめぐり逢えるかは、神の導き思し召しであるので、そのときどきの人生の妙味といえるわけである。

てな人生の感動にむせびながら泣き真似をしてマンゴージュースを飲んだら、これがシェイクで、うまくもなんともないのであるが、それを差し引いても、骨付き牛肉は大変おいしゅうございましたのである。

てなことで、日本に帰るのである。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年7月3日金曜日

タイ料理カオマンガイを食う


バンコクのBTSラチャダムリ駅近くのSoi Mahad Lek Lang2(マハド レク ラン2通り)のHansar Hotel(ハンサーホテル)の1階にあるレストランCAFE BOCAで昼メシにタイ料理のข้าวมันไก่(カオマンガイ)を食ったのである。

これが、ランチセットであるので、スープと春雨を揚げた的な料理とデザートのケーキが付いて290Bartzであるのである。

現在のレートで1200円ぐらいかね。

ข้าว(カオ)はご飯でไก่(ガイ)は鶏肉であるので、鶏肉のご飯てな意味合いであるのである。

鶏肉はシャモ肉であるつーことであるが、あたしはシャモ肉とニワトリの肉の違いがわからんので、このカオマンガイがシャモなのかニワトリなのかは判断できないのであるが、なにしろシャモの由来のシャム国で食うカオマンガイであるからシャモ肉であると信じて食うわけである。

まあ、とにかく、カオマンガイは蒸したシャモ肉に辛いタレをすこ~し付けて食うのであるが、間違えると激辛料理になるので、慎重に、付ける量を調整しなければならないのである。

たいていのタイ料理には、写真の右上の調味料セットが付いてくるので、それで個人的な好みの味にするのであるが、料理によっては基本の味付け自体が激辛であるので、料理が辛いのかどーなのかいちいち店員さんに確かめるのが最良であるが、タイ語オンリーの店も多いので、行き当たりばったりの出たとこ勝負で、激辛に当たったら完食に挑戦ということで、あしたの朝はこーもんがひどいことになるのを覚悟の上で命がけで食ってお楽しみになるのが正しいタイ生活の極意であるのである。

このCAFE BOCAという店も、象師匠ご贔屓行きつけ御用達のひとつあるので、現在、タイにお住まい、あるいは旅行などでタイにおられる人は、この店に行ってアロハとクロックスサンダルを履いた日本人丸出しのおっさんを探すとあたしに会えるかもしれないのである。

しかし、この辺をうろうろしてる日本人に見えるおっさんは、たいていはちゅーごくじんのおっさんであるので、くれぐれも、アロハとクロックスが目印であるのである。

余談であるが、タイの生活のそこかしこで、ちゅーごくじん観光客と間違われるとひどい扱いを受ける場合があるので、日本人アピールを頻繁に行うことが必要であるということのご注意を喚起申し上げて、本日も大変おいしゅうございましたのである。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年7月1日水曜日

タイでクロワッサンたい焼きを食う


セントラルワールドの伊勢丹に行くときに「クロワッサンたい焼き」と日本語で書いた店があったのである。

「ううむ、クロワッサンのたい焼きというのはなんだろうか?タイでたい焼きを食うのはダジャレと思われて情けないのであるが、たい焼き評論家の象師匠としては、食わないのもなんであるので食ってやろうではありませんか」


つーことで、60バーツであんこ入りを買ったのである。

カスタード65バーツとピザ70バーツもあるのであるが、たい焼きの王道は誰がなんといってもあんこであるのである。



誰もなんとも言わんと思うが、袋を開けてみるとこんなである。

クロワッサンはともかくとして、表面にはザラメがかけてあるのである。

あんこにさらにザラメであるのである。

タイ人には甘いものはさらに甘いものがウケるつーことかもしれないのである。


とにもかくにも食ってみると、ザラメがガリガリして歯が痛いのである。

周囲の皮はたしかにクロワッサンであるが、あんこの部分を食うとたい焼きである。

たい焼きだからたい焼きで当たり前であるが、でかいあんこ入りのパンということの方が正解であるかもしれないのである。

でかいパンでも大変おいしゅうございましたのである。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年6月30日火曜日

Phan-Khom Thai Cuisineでむちゃくちゃに辛い料理を食う


BTSチットロム駅近くのセントラルワールドにあるタイ料理の店 Phan-Khom Thai Cuisine は、我が家のダイニングてな趣になってるタイ料理の店である。

それで、メニューの写真を見てうまそうなスープ料理があるので、ウエイトレスのおねーさんに「これ」と指差したら「Very Very Spicy」というご注意を受けたのである。


でも、なにしろうまそうであるので、オーダーしたら、これが、トムヤムどころではないとんでもない激辛で酸っぱくてしょっぱいのである。

一口で口が爆発しそうに辛いのである。

辛いを通り越して痛いのである。

骨付きの牛肉とマッシュルームがレモングラスなんかで味付けされているのであるが、なにしろ辛くて、何が何だかわからんのである。

日本なら罰ゲームの類で食わされるしろものであるが、タイの東北地方ではふつーの味であるそうである。

牛肉をなんとか平らげたいので、白飯とタイ式ミルクティーのチャーノムイエンで辛さを和らげながら食ったのであるが、それでも飲み込むのが心配な辛さである。

これって、寄生虫がいても駆除できるんじゃなかろうかてなナンセンスな期待もしてしまうぐらい、激烈である。

昨今は日本とタイを年に何回も往復する暮らしであるが、それでも、この料理は最激辛である。

タイはなにしろ暑いので、塩分が必要であろうし、農家ではクエン酸が労働によろしいであろうし、辛い物は少量で米飯を食うのによろしかろうから、当然、東北地方の農家などではこの味が最善であるのは想像に難くないのである。

まあ、タイにいると辛さに麻痺してくるので、日本の唐辛子はバサバサかけないと辛く感じなくなるのであるが、これって、しかし、胃や腸にはよろしいことはないと思われるので、健康増進が目的である象気功としてはどーにかしないといけないわけである。

しかし、どーにかしろといっても、霊能グルメ王の象師匠としては、タイに来たらやっぱりタイ料理であるから、日本の基準でいえば、毎日が激辛料理のオンパレードになるのである。

まあ、住居から病院が近いので、倒れても大丈夫である。

何が大丈夫なのかわからんが、まあ、人生は今がよければいいのである。

とにもかくにも、口が爆発しても大変おいしゅうございましたのである。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年6月27日土曜日

羽田国際線ターミナルで朝食を2回食う


まあ、例によって第二のお住いのタイランド王国行ったり来たりでご出発にあたって、今回は羽田国際線ターミナルからのご出発である。

それでまあ、ターミナルをあちこちいろいろ歩いてみたわけであるが、4階に飲食店と物販の店舗を集めた江戸小路てないかにも日本風を演出した外人向けのフロアがあるのである。


それで土産物を買う予定もないので、なんかうまそうなもんはないかとレストランを物色したのであるが、いまひとつ食いたいもんがないので、さらにエスカレーターを上がって5階に行ったらTOKYO POP TOWNてなフロアであるのである。


TOKYO POP TOWNにはHOTとCOOLてなZONEがあって、COOLZONEのPRONTOてな店にご入店なされてたら、どこぞへロケに向かうのか、元気度がものすごい、明らかに業界の皆さんが朝からビールなんかを飲んで大盛り上がりであるのである。


まあ、とにもかくにも、なんだかわからんモーニングセットを頼んで、個人的にお出かけになるあたしはそれほど盛り上がるてなこともなくお食事をお済ませになられたのである。


この店は奥まってるせいもあるのか、業界の皆さんがご利用になる機会がおおいのかどーなのかわからんが、カウンターの後ろには芸能人のサインが数枚飾られているのであるが、カウンターを撮影するのは憚られるので、客席のご様子をご紹介してそのスタイリッシュな雰囲気はどんなもんだいということである。


それで、出国手続きを済ませたら、また腹減ったので、なんかうまそーなものはないかと探したら、フ-ドコートらしきものを見つけたのである。


そしたら、カレー屋さんがあったので、道産牛カレーてなメニューを頼んだら1000円であるのである。



道産牛であるから北海道産の牛であると思うが、肉はだいたいおおむね3切れ入っているのである。

マニュアルで3切れ入れると決まっているのかもしれないのであるが、1000円という値段からすると5切れにしたほうがいいと思うが、もちろん営業関係の方には大きなお世話であるのはゆーまでもないことであるのである。


つーことで、朝食を2回、滞りなく済ませて、機内の人となると、すぐ機内食が出てくるのである。

旅行はどーしても食いすぎになるのはいたしかたないことであるのである。

まあ、なんでもいいやね。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年6月1日月曜日

道の駅こすげで富士桜ポークのグリルを食う


最近、東京都の広報なんかでさかんに小菅の湯を紹介してるので、御岳神社に御札をいただきに行くついでに、ひとっ走りしてみたのであるが、これが意外にくねくねと山道を走ってなーかなかご到着あそばさないのである。

なれない山道の恒例で、慣れた地元の人の車に煽られるし、こんな田舎になんの用があるんだというぐらい車が多くて、ワインディングロードというより、グリングリンロードをぐいんぐいんハンドルを切って、小菅の湯のある道の駅こすげに着いたのである。


それでまあ、道の駅についたらとにもかくにもメシだメシだつーことで、食堂に行って、入り口のメニューを見たら、富士桜ポークのグリルてなお料理にサラダとスープがついて1250円というのがあるので、「おお、なんと富士桜だ、富士桜は突貫小僧と異名をとった大昔の相撲取りだから、さぞ突貫小僧的お料理が出てくるんだろう、これにするのが妥当であろう」つーよーなわけのわからないおもいっきりの勘違いついでに、小菅村野菜のマルガリータ950円とコーヒー150円を注文したのである。


それで、中央のお料理が富士桜のポークのグリルである。

ちなみに、写真を撮る前にほんのすこーし、ひと切れの肉のはじっこの方を齧ったのであるが、その他は盛り付けも含めてそのまんまである。

しかし、「味に関しては」大変おいしゅうございましたのであるつーことを申し添えてご挨拶といたしたいのである。

「しかし」に他意はないということも重ねて申し添えておきたいのであるが、その理由についてはコメントを差し控えさせていただくのである。

返すがえすも、暴飲暴食をこよなく生きがいとするあたしとしては、ピザも頼んでおいて大正解であったのである。

返すがえすの使用法が正しいかどうかはさておいて、人生に油断は禁物という実にわかりやすい例である。


それでまあ、とにもかくにもメシを食ったので、次はもちろん、小菅の湯でひとっぷろ浴びなくてはなんの意味もなかろうつーことで、道の駅こすげの隣の敷地にある小菅の湯に、マイ手ぬぐい持参で怒涛の小走りで馳せ参じたのである。


それで、ちょうどいっしょになったおじーさんおばーさんといっしょに雪崩れ込んで、大音声で「たのもーっ、ひと試合所望いたーす!」と言おうと思ったが、いくらなんでもアレと思われるので、「こんちはー、お風呂入りたいんですが、いくらですか?」と聞いたら、「3時間で620円で、タオルとバスタオルはレンタルで160円です」つーので、豪快に1000円札を出して、「マイ手ぬぐい持参ですよ。わはははは」と380円のお釣りをもらったのである。


もちろん風呂場を写すと通報されてめんどくさいことになるので、おとなしくあれこれの風呂にご入浴あそばされて、心ゆくまでお楽しみになったのである。

ちゃんちゃん。

困るとちゃんちゃんなのね。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

2015年5月26日火曜日

御岳山の紅葉屋で炭火焼珈琲を飲む


まあ、毎年、春になると青梅市にある御岳山の御岳神社の御師(おし)さんが山から下りてこられて、我が家にお泊りなって、地域の氏子衆に御札を配るということが、あたしの親の代まで行われていたのである。

御師さんというのは神主さんで、宿坊などを営んでおられて、氏子は講を組んでそこに泊まってお楽しみなるという江戸時代から現在まで続く信仰による風習があるのである。

まあ、信仰と言っても、厳密なものではなく、娯楽のなかった昔の、地域ぐるみの団体旅行てな趣きであるのである。

昨今は講そのものが忘れ去られて、絶滅寸前であるが、まあ、それでも御岳山に登ってみると、御岳山駅前では、ブレザー姿の中高年高齢のおじさんおじーさんたちが十数人で御師さんにご挨拶をなされていたりするのである。

しかし、うちの周囲に御札を配る御師さんが寄る年波で亡くなられて、その跡継ぎの方も山を降りられて、サラリーマンとなられたので、だれも御札配りにこられなくなってしまったので、毎年4月になると、あたしが御岳山に行って、御札を頂いてくるのである。

今年も4月に行く予定であったのであるが、仕事で動けず、5月になってしまったのである。

そんなこんなで、毎年ネタにしてるわけであるが、今年は、毎年御岳神社の石段を登る手前の商店街にある御岳山の水で入れた炭火焼珈琲というのを飲んでみたのである。


毎年、御岳神社に参拝する際には、「御岳山のうまい水・炭火焼・珈琲」という看板が目に入って、どんなもんか一度飲んでみようと思いながら何年も経ってしまったのであるが、店の前が工事中でおじさんたちがじゃまであるにもかかわらず、今年はなんでかしらんがご入店なされて「珈琲をください」と言ってしまったのである。

何事も神のお導きであるので、ものごとはあたしの意志とは無関係に成就されて、この世の極楽地獄を楽しませていただけるわけである。


これが御師さんがお亡くなりにならなければ、あるいは息子さんが後を継げば、もしかしたらこの珈琲を飲むこともなかったかもしれないわけであるので、ものごとはすべてがなるようになり、ならないものはならないようになっているのである。


てなことで、サイフォン一杯だての珈琲で、意外なことに大変おいしゅうございましたのである。

意外は失礼だろう。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

人気の投稿

注目の投稿

大山こま参道で猪鍋と白玉小豆を食う

数十年前まで我が家に大山阿夫利神社の神職である先導師さんがお泊りになって周囲にお札を配ってあるいた縁から、年に一度は大山参りをするのが当家伝統の行事である。 まあ、青梅の御嶽神社の御師(おし)さんも時期になると我が家にお泊りになってお札を配って歩いた縁から、御嶽神社にも...