タイに来ると毎度のことで、バンコク・サイアム駅から直結のパラゴンのレストラン街で昼食であるのである。
数十店舗のレストランがあるのであるが、まあ、タイに来たのであるから、タイ料理の店を重点的にご訪問なされるわけである。
この日は昼飯に何を食おうかつーことで、うろうろして、SEAFOODてなロゴをみつけたので、即ご入店あそばしたのである。
いろいろと注文したら、小魚の揚げたのと、チャーハンが先に出てきたのである。
タイ料理といっても、レストランをやってるのは中華系タイ人が多いので、どこの店にもチャーハンがメニューにあるのである。
まあ、しかし、いわゆる中華料理とは違って、相対的に油が少なく乾いてる感じであるので、やっぱり、そこはそれ、タイであるので、やっぱりタイ料理であるわけである。
緑色のソースの小皿は、後で出てくるクラポンの丸揚げをつけて食うソースであるのである。
次に出てきたのが、フルーツ盛り合わせであるのである。
タイは南国であるので、南国のフルーツが豊富であるのであるが、順番がむちゃくちゃであるのである。
むちゃくちゃといっても、それは日本人が考えるむちゃくちゃであって、タイではこれが正しい順番かもしれないのであるのであるが、まあ、どーでもいいのである。
次に出てきたのが、カニのスープであるのである。
鍋に火がついていて、触ると熱いのであるが、そのことについてはおねーさんのご注意がなかったのである。
これが、むちゃくちゃに辛いのであるが、タイ料理で辛いのを言い立てていると、ほとんどの料理が日本でいう激辛であるので、意味がないっちゃないのである。
それで、カニは出汁を取る目的なのか、身がほとんどなくて、いっしょに煮込まれているタケノコを食うだけみたいなお料理であるのである。
タイにお住まいの知人によると、日本とちがって、スープという名の料理のスープは飲むためのものではないので、飲み干してはいけないそーである。
このスープも飲んだら胃腸が大変になるのは想像に難くないので、ものすごく美味そうであるが、タケノコを食って、スープはそのまんま残したのである。
単なるカニ風味のタケノコを食ったわけである。
最後に出てきたのが、本日のメイン料理のクラポンの丸揚げであるのである。
クラポンがいったいどんな魚なのかは判然としないのであるが、いわゆる中華の鯉の丸揚げ状態のお料理であるのである。
写真ではよくわからんのであるが、このクラポンが40㎝ぐらいあるので、食いでがあることあること、上にはにんにくを刻んで揚げたものがかかっていて、うまいことうまいこと、それで、大満足で表側を食い終わって、「あー、すごい量だった」と思ったら、まだ、骨の裏側に同じ量の身が残っていたのである。
これで、約1700Bartzであるから、だいたい6000円かね。
クラポンがなんだかわからなくても、大変美味しゅうございましたのである。
昼ご飯ランキング B級グルメランキング