2012年1月24日火曜日

大山阿夫利神社こま参道の豆腐料理



大山阿夫利神社のこま参道の宿坊や土産物屋では、豆腐料理を名物としてご推奨であるのである。

まあ、これ、由来は阿夫利神社に奉納された大豆を大山の水を使って豆腐を作ったらばうまかったてなことであるとおっしゃられているのである。

それで、もちろん阿夫利神社下社にお参りして帰りにはこれを食うことを心に硬く誓っていたので、ケーブルカーを降りて、こま参道に並んでる豆腐料理の店に全速力で走って向かって、目についた店に入って、「とっ豆腐料理食わせていただきたい!」とお願いしたらば、豆腐づくしのお料理が出てきたのである。

土鍋の中身はもちろん湯豆腐である。

まあ、豆腐というのは精進料理の代表であるので、やっぱり、修験道との関わりが深いわけであるので、神社仏閣参拝のご利益を持ち帰るということでは理にかなっているわけである

湯豆腐といえば京都観光でも名物料理であるが、ここでは湯豆腐、冷奴、胡麻豆腐、豆腐田楽などの豆腐づくしであるのである。

豆腐料理を食い終わって店の外に出たらばすでに大山は夕景色で、店の灯りも艶やかにあたしの網膜をくするのである。

ううむ、網膜をくすぐるって。

ピアノ演奏のBGMもかろやかに豆腐料理の雰囲気を味わっていただきたい。

昼ご飯ランキング  B級グルメランキング

人気の投稿

注目の投稿

大山こま参道で猪鍋と白玉小豆を食う

数十年前まで我が家に大山阿夫利神社の神職である先導師さんがお泊りになって周囲にお札を配ってあるいた縁から、年に一度は大山参りをするのが当家伝統の行事である。 まあ、青梅の御嶽神社の御師(おし)さんも時期になると我が家にお泊りになってお札を配って歩いた縁から、御嶽神社にも...